パスファインダーカンティーンにストラップ
去年の年末に買ったパスファインダーカンティーンだがショルダーストラップが付いていない
釣行時に肩からぶら下げてまさしく水筒として使いたいので何とかしたい
なんかいいもの無いかと探してみたりしたがいい感じのものが無い
そこで自作をしてみた
材料はこれ

ダイソーで購入したキャンピング用ロープとカラビナ×2
合計300円+Tax
安い!
これでパラコードでよく見るストラップを作ってみた
編み方を検索し苦戦しながらどうにかこうにか完成した

キャンピング用ロープ(4mm×12m)でだいたいこんな感じの長さに作れた
色が合ってないとか
編み目がバラバラだとかはキニシナイ
余ったロープの処理は・・・・・・・・・・・・・・・その内考えよう
出来れば本物のパラコード で作りたかったけど
初めて作るのでどのくらいの長さを作るのに
どのくらいの長さのロープが必要になるのか全く分からなかったのと
強度的にそこまではいらないんぢゃないかなと
最悪切れちゃっても水筒落下するだけだし
とりあえず今年の熱中症対策はこれでいってみるつもりです
おしまい
釣行時に肩からぶら下げてまさしく水筒として使いたいので何とかしたい
なんかいいもの無いかと探してみたりしたがいい感じのものが無い
そこで自作をしてみた
材料はこれ
ダイソーで購入したキャンピング用ロープとカラビナ×2
合計300円+Tax
安い!
これでパラコードでよく見るストラップを作ってみた
編み方を検索し苦戦しながらどうにかこうにか完成した
キャンピング用ロープ(4mm×12m)でだいたいこんな感じの長さに作れた
色が合ってないとか
編み目がバラバラだとかはキニシナイ
余ったロープの処理は・・・・・・・・・・・・・・・その内考えよう
出来れば本物のパラコード で作りたかったけど
初めて作るのでどのくらいの長さを作るのに
どのくらいの長さのロープが必要になるのか全く分からなかったのと
強度的にそこまではいらないんぢゃないかなと
最悪切れちゃっても水筒落下するだけだし
とりあえず今年の熱中症対策はこれでいってみるつもりです
おしまい