ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 おやつレシピアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

常夏パラダイス

近所の川で釣りして遊んでます
自作のルアーで釣ったり
動画撮ったり
まぁてきとーに楽しんでます

むかごを食べてみた

   



以前実家の母がウチに来た時に玄関前のすみっこに自然薯の種をまいていった。
それが成長してきて
最近葉が落ちてきたが
代わりに小さな実のようなモノが出来てきた
「むかご」とかいうらしいそれを今日は食べてみた

見た目はグロテスクで食べる気にならないのだが
どうやら普通に食べられているものらしくググるといろいろ出てきた
その中でいちばん簡単に出来そうな塩ゆでにして食べてみました




①採ってきた【むかご】を水道水で洗う
②鍋に水を入れて【むかご】と【水】と【塩】を入れて火にかける
③10分くらいぐつぐつ煮込む
④水を切って塩を適量振りかける
⑤食べる





食べた感想はまぁ・・・芋だねといった感じ
これ単独で食べても特になにも感じないというか
むかごごはんみたく他のものと一緒に料理する感じで使うものですね

とりあえずはえているのを見つければ簡単に収穫できるのでサバイバル状態の非常時には助かりそうです

むかごを食べてみた

BB弾クラスの小さいのがまだできていたのでそのうち大きくなってから採って食べます


おしまい


同じカテゴリー(その他)の記事画像
グミパトロール
グミの実とカワムツ
生まれて初めてブラックバスが釣れました
夕方のひと時のどかな釣りタイム
アルコールバーナー用の五徳
スズメのヒナがいた
同じカテゴリー(その他)の記事
 グミパトロール (2024-05-23 13:45)
 グミの実とカワムツ (2023-05-28 15:34)
 生まれて初めてブラックバスが釣れました (2022-05-14 17:24)
 夕方のひと時のどかな釣りタイム (2020-08-23 20:29)
 アルコールバーナー用の五徳 (2020-07-09 14:59)
 スズメのヒナがいた (2020-05-10 17:13)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
むかごを食べてみた
    コメント(0)